【主婦の逆転劇】2児ママが“4時間で26万円”稼いだ韓国古着の秘密。
- birdlateto
- 10月4日
- 読了時間: 4分

【目次】
1. 主婦の逆転劇はここから始まった
僕が今回ご紹介するのは、2児の母でありながらも副業で大きな成果を出されたひこさんのストーリーです。 正社員として税理士のサポート業務をこなしながら、週末は古着のポップアップ販売に挑戦。その姿には、同じように働くママたちへの勇気とヒントが詰まっています。
最初は手探りだった副業が、いまや「4時間で26万円の売上」というインパクトを叩き出すまでに成長。その舞台裏には、地道な努力と柔軟な発想、そして5WINSで得た環境の力がありました。
→動画はこちら:https://youtu.be/c9DYldszk-U
2. 初めてのフリマで「1枚も売れなかった」衝撃
ひこさんが最初にチャレンジしたのは、関西エリアでのフリーマーケット。ところが結果はなんと「1枚も売れず」……。この経験に「フリマってこんなに厳しいの?」とショックを受けたそうです。
でも、ここで諦めなかった。ネットでレンタルスペースを検索し、人通りの多い場所を見つけ、自らポップアップを開催。結果は大成功で、4人で出店して20万円以上の売上を達成。まさに、自ら動くことの大切さを証明してくれました。
3. 韓国旅行で出会った“ノースフェイス古着”の可能性
ひこさんが韓国古着に出会ったのは、1年前の韓国旅行。現地で見たノースフェイスの価格に衝撃を受け、日本に帰ってからネットで調べまくったそうです。
そこで出会ったのが、僕・佐藤裕平のYouTubeでした。「韓国 古着 ノースフェイス」というキーワードが繋いでくれたご縁。新品ではなく“古着”という視点に気づき、一気に副業の可能性が開けた瞬間でした。
4. 4時間で26万円売上達成。その裏にあった工夫
「4時間で26万円売れた」という話だけ聞くと、すごく簡単に聞こえるかもしれません。でも、その裏には場所選び、商品の見せ方、そして“ひこさん自身の熱量”があります。
ひこさんは人通りや空間の雰囲気を細かく分析し、効果的なポップアップのスタイルを自分で作り上げました。また、「インスタを広告で使うわけではなく、お客様と直接つながるツールとして活用する」という姿勢も印象的でした。
5. 副業としてのリアル。「月100万」も夢じゃない
副業といえば、「月5万円稼げれば十分」という方も多いと思います。でも、ひこさんは実際に“月100万円を超える月”もありました。
もちろん最初からそのレベルではありません。でも、商品の力と環境、そして継続の積み重ねで、十分に到達できる世界だと僕は確信しています。「韓国 古着 ノースフェイス」はまさに、誰にでもチャンスがあるジャンルなんです。
6. 仕入れの悩みと現場の声。5WINSが挑戦するこれから
売上が伸びる一方で、課題も出てきます。特に「仕入れの安定」は多くのメンバーが抱える悩み。ひこさんも「もっと仕入れたいのに商品が足りない」と話していました。
これに対して、僕たち5WINSも様々な仕組みを検討中です。たとえば“ノースフェイス特化のオンラインピック”や“サブスク形式の優先仕入れ”など、現場の声を取り入れた形で動き始めています。
7. 好きなことで稼ぐというライフスタイル
「古着を売ることが楽しい」とひこさんは言います。無理なく、自分のペースで取り組み、結果としてお金が入ってくる。まさに理想的なライフスタイルですよね。
忙しい毎日の中でも、好きなことに取り組める。子どもと過ごす時間や、ちょっとした旅行も“稼ぎ”が後押ししてくれる。そんな日常を見て、僕自身も改めて「副業の価値」を感じさせられました。
8. 一歩踏み出したその先に見えた世界
「不安だったけど、思い切ってやってみてよかった」。これが、ひこさんの本音です。最初の一歩が踏み出せずに迷っている方にこそ、彼女のストーリーは届いてほしいと思っています。
海外仕入れ、副業、ポップアップ……どれも最初は勇気が必要。でも、環境が整っていれば、そして正しいやり方を知っていれば、成果はちゃんと出る。その証明を、ひこさんは見せてくれました。
最後に
LINE登録していただければ、不定期で開催している無料の勉強会や説明会の情報をお届けします。LINE登録者限定の特別動画もご用意しておりますので、気になった方は、ぜひ一度覗いてみてくださいね!
それではまた次回のブログでお会いしましょう!
↓動画バージョンはこちら
スマホの方は↑の画像をタップで登録できます




